社員ブログ

blog

去年の10月に意見がでてからあれよあれよという間に計画が進み、あっという間のイベント開催日

鳥取市の「やってみよう!でー」に合わせて4月30日に社員対象の親子見学会を開催しました。

 

それではここからイベントの様子を見ていきましょう!!

 

 

当日は午前中をイベント時間として、家族と一緒に出勤してもらいました。

 

今日の探検の説明と注意事項を真剣に聞いています

 

 

説明を聞いたらクジを引いて家族で探検に出発!

 

(ビンゴとは名ばかりになってしまった)本社の各所に置かれた写真やプリンターを探してシールを集めるミッションです

 

ミッション中にドローンに撮影してもらったり…

 

BIMやCAD、工事写真や完成写真などで家族の仕事を見せてもらったり…

 

シールをすべて集めたら

 

ゴールの社長室に向かいました

 

社長室では次のゲームのカギとなる「宝の地図」をビンゴカードと交換してもらいました。

 

それでは湖山機材センターに出発!!

到着してまずはいろいろな重機の説明を受けました

 

さらに幾つかの重機の座席にも座れるイベントも!!
高い場所から見える景色はどうだったかな?

 

 

ここからは測量体験です
杭ナビと社長からもらった宝の地図を使って宝のカギを見つけましょう!

 

宝のカギを発見!!
…まさかそんなところに

 

 

最後に工作の様子です。
モルタルを使ってマグネットとペーパーウェイトを作成してもらいました。
硬化時間や乾燥時間が必要なため本社探検の後に型にモルタルを流してもらい、宝のカギを見つけた後に色付けを行いました。

 

 

家族に手伝ってもらいながら自分で混ぜて型に流しました

 

 

色付けはみんなの個性が出ていて、見ていてとても楽しかったです

 

 

 

工作が終わり、最後に宝のカギと宝物を交換してこの日のイベントは予定通り無事に終了することができました。

 

 

初めて尽くしだったので、イベントの途中や終わった後で「ああすればよかった」「こうすればよかった」がたくさん出てきましたが、子どもたちはとても楽しんでくれたことがよかったです。

このイベントをきっかけにして少しでも家族の仕事や建設業に興味関心を抱いてくれることを願っています。

 

改めてご協力いただきました企業様、社員の皆さん、本当にありがとうございました。

 

 

 

もし次回があれば反省点を生かしてイベントを用意できたらいいな・・・

そう思うイベント担当者でした。

 

 

 

それでは(=゚ω゚)ノシ

一覧へ戻る