先輩社員の声

staff voice

JoinUs!

支え合う
職場環境で学ぶ

段取り力と成長

総務

平成31年度入社

総務部

H.Tさん

インタビュー interview

01 入社のきっかけを教えてください。
私は地元である鳥取県で就職をしたくて、会社を探していたところ両親に大和建設を紹介してもらいました。夏の合同企業説明会で大和建設の説明を聞き、秋のインターンシップに参加しました。そこで実際に土木工事の現場を見せてもらい、普段私たちが何気なく使っている道路や橋が苦労があって作られている、社員の人の良さに触れて、以上のことから大和建設で働いてみたいと思いました
02 どこに仕事のやり甲斐や魅力を感じていますか?
私は建設業の事を全く知らずに入社したため、入社当時は先輩や上司が話している内容がわからいなことが多々ありましたが、今では理解できることが多くなりました。その時に成長を実感できることが魅力だと思います。
03 仕事で出会った人達との印象に残ったエピソードを教えてください。
業務で夜遅くまで残業をしなければならなかった時に、先輩の方が「終わるまで付き合ってあげる」と言ってくれて、お菓子や飲み物を差し入れしてくれたことを今でも覚えてます。その時に日頃の悩みなども聞いてくださり、心の支えになりました。
04 上司・先輩からのアドバイスで大切にしていることがあれば教えてください。
先輩や上司からたくさんのアドバイスを頂いていますが、その中でも『仕事は段取り八分』ということを教わり大切にしています。自分がしている業務は急に忙しくなったりするので、業務に余裕をもってなるべく早めに終わらせるよう心掛けています。
05 社風や職場の雰囲気にはどんな特徴があると思いますか?
オン・オフのメリハリがしっかりしていて、話しやすい人が多いと感じています。仕事でわからないことがあればわかりやすく教えてくたり、アドバイスをくれたりする上司、先輩がたくさんいます。
06 入社後、自分が成長していると感じるのはどんな時ですか?
入社当時と比べて、社員に自分が担当している業務内容について質問をされたときにすぐに応えれるようになりました。また期日までに終わらせなければいけない業務について上手くスケジュールを組めるようになったと思います。
07 今後の目標や挑戦したいことを教えてください。
まだまだ成長過程で言われないと気づかないこともあるので、言われる前に行動できるように改善していきたいです。